電話によるお問い合わせ

011-596-0899

10:00~18:00(水曜定休)

電話をかける

BLOG

未分類

工事現場で活躍する女性たち 札幌 リフォーム リノベーション 中古住宅 土地売買 仲介

女性大工

女性志願者は増加傾向に

身体を酷使するイメージが強いことから、大工は長らく
男性の職業であると考えられてきました。しかし最近で
は、あらゆる職業において男女差がなくなりつつありま
す。

この流れから大工業界も女性の採用に積極的になってき
ました。

最近では大学等の教育機関で建築や土木を学ぶ女子学生
も珍しくなくなってきました。

その結果、卒業後の進路として大手ゼネコンや設計事務
所を選択する女性も増えてきています。

職務の関係上、建造物の建築現場に出入りする中で大工
をはじめとする職人の技術に直に触れ、工務店への就職
を決める女性も少なくないようです。

もちろん家族の影響や幼少期の経験から大工を志す女性
もいます。

志願者の増加や時代の流れに伴って、前述のように受け
入れ態勢も整ってきているため、大工業界での女性の就
職状況は向上しています。

男性優位の側面も残る

とはいえ、90年代初頭までは女性の大工はほとんどいま
せんでした。

この時期に大工を志願したごく少数の女性たちはどこの
工務店でも門前払いを受け、泣く泣く夢を諦め、別の職
業についたといいます。

大工業界に徐々に女性の門戸が広がり始めたのは90年代
後半のこと。この時代からまだ20年もたっていないこと
を考えると、女性大工はまだまだこれからの職業である
ともいえます。

そのため、女性用トイレや更衣室の未設置といった設備
面、産休育休などの制度面で女性が働きづらさを感じる
要素が未だ残っています。
工務店によっては女性は事務職などの内勤に回し、現場
では使わないところもあるようです。

負けん気が将来を切り拓く

大工がもともと男性の職業であったからこそ志願する女性
たちはその前提を踏まえて強い情熱ややる気、いわゆる負
けん気で勝負しようとする人がほとんどです。

力仕事の多い職種でありながら、男性に負けないという意
気込みを持って日々作業に従事している女性大工が全国で
多数活躍しています。

中には仕事の上で男女の区別を意識したことはあまりない
と語る女性もいるほどです。

女性ならではの視点を生かす

一般的に男性主体のイメージが強い建築現場において女性
大工の存在が思わぬ潤滑油になることは、ままあることで
す。

たとえば住居の施工主が女性の場合、建築を手がける大工
が女性であることで相談できる案件の幅が広がることもあ
ります。

水回りの使い勝手など女性ならではの提案ができることも
あるはずです。

また、インテリアや福祉など周縁の知識を持った女性大工
の場合、デザイナー住宅やバリアフリー住宅など特定の分
野に長けることで会社や取引先の信頼を得ることもできる
でしょう。

こういった女性ならではのきめ細かい気配りが実は建築の
現場で大いに役立つのです。

家族の協力が不可欠

大工に限らず女性の社会参画に不可欠なのが家族の協力で
す。子どもがいる場合は保育所に預けるなどして、仕事と
家事・育児の両立をしなければなりません。

配偶者に家事協力をしてもらわなければならない場面も出
てくるでしょう。

これは女性として決して容易なことではなく、心身ともに
負担のかかることです。

しかし、逆に好きな仕事を思い切りやって、ストレスのな
い状態を保ち、休日に家事や育児に専念するという考え方
もできるでしょう。

家族の協力を得ながらメリハリのある生活を送り、現場で
輝く女性大工が今後ますます増えていくことが期待されま
す。

************************************

下記よりリノベーション・不動産の売却・購入・様々なお悩み相談
お問合せお待ちしております♪ご相談は無料です^^