TVH経済ナビに「経営」について取材頂きました(感謝)
TVH経済ナビに取材頂きました(感謝)
HBC花テレビに取材頂きました。(感謝)
STV報道 「シリーズ家」に取材頂きました(感謝)
花テレビさんに「北海道R住宅(耐震改修・気密改修)について」取材戴きました。(感謝)
YOUTUBEの再生はコチラです
2009年11月に「北海道R住宅先導的モデル事業」の第1号物件を取材戴きました。
昭和57年新築の中古住宅を「平成12年度以降の耐震基準」を満たす住宅に
改修し、更に「気密性能」を向上し、気密測定の検査に合格する住宅にまで
徹底したリノベーション改修工事を基準とする「北海道R住宅」。
番組では、「耐震基準適合証明書」とはなにか?
安心安全はもちろんのこと、税制面でのメリットなどについても解説を聴くことができます。
小川ッチングさん初めとして関係者の皆様有難うございました。(感謝)
今後ともリノベーションの最高レベルの基準となるべく
北海道R住宅の推進に努めてまいります。
北海道R住宅のHPはコチラです。
2010年5月号月刊不動産流通に取材戴きました(感謝)
月刊不動産流通に北海道R住宅先導的モデル事業への取り組みについて取材戴きました。記事がご覧になれます
北海道にて社会実験をすすめてきた「リノベーション」。←当社も当初の平成17年から参画しております。
数百万の差だったら「新築」のほうがよいのでは?と、面倒くささや、不安の残る?リノベーション。
平成21年度からは、北海道がトップランナーとして国土交通省に認定事業として
採択していただけたこともあり、急速なピッチで「リノベーションの価値観」が
お客様の間にも広まっています。(最大200万円の補助金がお客様に支給されます)
一軒あたりの「建築資材」「CO2排出」「コスト」が新築に比べて2割前後減るということと、「モノを大切にする心」を「文化や価値観」として積み重ね、
「北海道R住宅先導的モデル事業」を通じて、日本国全体に広まってくれることを
祈る思いです。
私達アクシエ.は、今後10年以上先を見据えて、
「リノベーショ済みの住宅」についても、安心して流通できるように、
「建築技術(耐震・気密等)」「不動産価値の評価」「金融(住宅ローン)」「デザイン性」の
革新を促し、心ある不動産市場を創って行くことに、
いつまでもチャレンジする企業でありたいと思います。 小林
*北海道では、「サポートシステム」により「リノベーション価値」を
評価する仕組みを構築しております。
BeautyEcoOneに取材戴きました(感謝)
2010年1月に東京でトリニティーにご興味のある
建設業の方等との勉強会に参加してまいりました。
トリニティー勉強会IN東京記事(BeautyEcoOneより)
当社ではシックハウス対策として内装工事終了後、美装との間に
「トリニティー施工」を行います。これにより「ホルムアルデヒド」や
「VOC化学物質」の分解浄化を行い、数値がゼロレベルまで下がることを
確認した後、お客様に住宅をお引渡致します。
その施工にセットで組み込まれている空気清浄機や加湿器除湿機の役割を行う
「ナノパージ」。使い方は至って簡単。お水をいれて希釈したトリニティーをいれて
スイッチを入れるだけで日々の家庭生活から発生する「化学物質やウィルス」の
分解浄化を手伝ってくれます。トリニティーが舞っているお部屋での
空気環境はカラッとして爽快と、お客様の評判も上場です!
(お問合せは 当社環境事業部へどうぞ!011-623-5077)
シックハウス&ナノパージイメージPOPはこちらをご覧下さい
他のハウスメーカーさんでリフォームされる方も、「シックハウス対策」だけは
アクシエ.で行って頂けますか?というお客様や、トリニティーを扱わせていただけ
ますか?という建設業者さんもいらっしゃいました。答えはもちろん(YES!)です。
お客様に安心安全な空間を!と、お考えの業者様は
是非お問合せお待ちしております。
北海道の有力リフォーム業者に選定頂きました。(感謝)
ファイルをダウンロード
20090922発行のリフォーム産業新聞社さんの記事を観させて頂きましたら
当社の名前が出てきておりまして、感謝です。
今後とも、皆様のご期待に添えますように、
リフォーム・リノベーションを不動産・金融・暮らし全般の
必要アイテムとして啓蒙して参ります。
今後ともご支援よろしくお願い申し上げます。
小林
リプラン2009年秋号P84に掲載されました
今回のリプラン2009秋・冬号は、
リフォームの域を超えた 北海道R住宅の事業内容が盛りだくさんです。
当社はP84に掲載させて頂きました。
皆さん、是非 書店でリプランをご購入くださいね!(^^
アクシエ取材記事一覧
アクシエが各種媒体で取り上げられた特集記事等のご紹介。 ※詳細は別ウィンドウで開きます。 (PDFファイルもしくはMP3ファイルになります。ファイルをご覧いただけない方はページ下部をご覧ください。) |
道新シティライフ10月22号
道新シティライフ10月22日号に掲載されました。
財界さっぽろ8月号
2008/7/15発行 情報ウォッチング「トリニティー勉強会、開催」(PDFファイル)
財界さっぽろ7月号
2008/6/15発行 特集「地球のために私たちができること」に掲載(PDFファイル)
財界さっぽろ6月号
2008/5/15発行 「情報ウォッチング」P156 中古アパート購入セミナーについて掲載(PDFファイル)
2008年版 中小企業白書
経済産業省発行 2008年版 中小企業白書に掲載されました。(PDFファイル)
ソリューショス・サービス 北海道経済産業局
道内主要産業等に対するサービス提供企業として、掲載されました。(PDFファイル)
北海道の家づくりマガジン 「リプラン」 vol.79
2008/1/1 リプラン vol.79(P98)にアクシエが掲載されました。(PDFファイル)
北海道天然ガス利用促進協議会 HNG REPORT
「エネルギーと私」が掲載されました。(PDFファイル)
日本住宅保証検査機構 リノベーション保障について
リノベーションハウスの保障制度、内容が記載されております(PDFファイル)
帝国データバンク 帝国ニュース北海道版
帝国ニュース ”不動産関連資産の問題解決に取り組む”(PDFファイル)
財界さっぽろ 7月号 P163
財界さっぽろにアクシエのリノベーションハウス(清田・西岡)が掲載されました。(PDFファイル)
北海道の家づくりマガジン 「リプラン」 vol.78
2007/9/18 リプラン vol.78(P96)にアクシエが掲載されました。(PDFファイル)
2007年 北海道庁HP
北海道庁建設部住宅局建築指導課 Do住まい 住まいの総合情報
http://www.do-sumai.jp/topics/topics06.html(北海道庁HP)
平成18年に社会実験に参加、モデル住宅に選定されました。
道庁に提出した報告書が掲載されています。
http://www.do-sumai.jp/files/tyuukoaxie.pdf(北海道庁HP内のPDFファイル)
2007年9月号 月刊不動産流通
戸建住宅流通を活性化!物件バリューアップ最新事情」に掲載されました。(PDFファイル)
2007年1月号 月刊不動産流通
「中古マンション住宅を住宅流通を活性化!物件バリューアップ最新事情」に掲載されました。(PDFファイル)
2007年1月号 財界さっぽろ掲載
新築でも中古でもない“再生住宅”を提案する企業として弊社が紹介されました。(PDFファイル)
2006年12月16日 北海道建設新聞掲載
北海道建設新聞「2006 この人」にて、中古住宅を再生するリノベーション事業で知名度を上げる不動産会社として弊社代表荒木が紹介されました。(PDFファイル)
2006年8月1日 北海道建設新聞掲載
北海道が取り組む中古住宅流通促進社会実験の第二回モデル住宅として、弊社申請の札幌市北区新琴似の住宅が選定されました。(PDFファイル)
2006年7月27日 北海道建設新聞掲載
弊社提携会社「ミラクルスリーコーポレーション」での業務提携会社募集の記事が掲載されました。(PDFファイル)
2006年6月9日 住宅流通新聞掲載
住宅流通新聞にてコンシエルジュ“匠”4氏公開ミーティングの特集が掲載されました。「不動産市場の今後を検証する〜資産としての運用」(PDFファイル)
2006年5月25日 北海道建設新聞掲載
北海道建設新聞「リフォーム市場の行方」にて、リモデル事業を取り組んでいる不動産会社として弊社代表荒木のインタビューが掲載されました。(PDFファイル)
2006年3月11日 北海道新聞 不動産広告特集掲載
北海道新聞 不動産広告特集にて、「最近話題のリノベーションハウス開発の専門家」として掲載されました。(PDFファイル)
2006年3月10日 住宅流通新聞掲載
2006年3月6日 全国賃貸住宅新聞掲載
(PDFファイル)
2006年1月14日 FMノースウェーブ
2006年1月13日 住宅流通新聞掲載
2006年1月13日 住宅流通新聞掲載
2005年7月5日 経済界掲載
雑誌「経済界」にて、「不動産投資コンサルティング業務と1棟借りの管理・運営業務」として掲載されました。(PDFファイル)
2005年7月4日 全国賃貸住宅新聞掲載
全国賃貸住宅新聞にて、「個性的な飲食店誘致」として掲載されました。(PDFファイル)
2005年7月4日 7月号ケイコトマナブ掲載
雑誌「ケイコとマナブ」にて、「今月の社長」に紹介されました。(PDFファイル)
PDFファイルをご覧いただくにはアクロバットリーダーが必要です。 アクロバットリーダーをお持ちでない方は右の画像をクリックしてダウンロードください。 |
![]() |
MP3ファイルをお聞きいただくにはWindowsMediaPlayer等のプレーヤーが必要です。WindowsMediaPlayerをお持ちでない方は画像をクリックしてダウンロードしてください。 | ![]() |