電話によるお問い合わせ

011-596-0899

10:00~18:00(水曜定休)

電話をかける

BLOG

ブログ

垢抜けインテリアコーディネートのコツ

自宅をおしゃれにしたいと思っても、どこをどう変えたらいいか分からない…。

インテリアを一通りそろえたけどいまいち垢抜けない…。

今の時代、インスタグラムやピンタレストなどで

素敵なインテリアはいくらでも見つかります。

でも、いざ自分の家をおしゃれにしたいと思ったら

上手くいかないという方も多いでしょう。

そんな時にぜひお試しいただきたいのが、

カラーコンセプトをもとにしたインテリアコーディネートです。

ひとつの空間の中で使用するカラーを3色から多くて5色で構成することで、

統一感があり垢抜けたインテリアになります。

おしゃれな内装が人気のスターバックスでは、

店内のカラーを「茶・グレー・白」を基本に統一しています。

さらに木目の自然な茶色を主体とすることで柔らかい

居心地の良い雰囲気づくりを徹底しているのです。

なんとなく垢抜けないと感じる原因は、

色の統一感がなくごちゃごちゃして見えるせいかもしれません。

まずは基本とする3色を決め、思い切って不要な色を抜いてみましょう。

基本の3色はアースカラーから選ぶのがおすすめ。

その3色にさらに1~2色お好みのアクセントカラーを加えることで、

無難になりすぎず自分らしい素敵なお部屋にできます。

春の新生活を期にお部屋を模様替えをしたいという方は、

ぜひ参考にしてみてください。

スタッフSでした。