電話によるお問い合わせ

011-596-0899

10:00~18:00(水曜定休)

電話をかける

BLOG

ブログ

年末の大掃除と一緒に、“住まいの定期点検”をしませんか?

― 大切なマイホームを、これからも安心して暮らせる資産に ―

はやいもので11月。2025年もあと1か月ちょっととなりましたね。
この時期になると今年も「大掃除しなくちゃ」と思っている方も多いのではないでしょうか。
家の隅々までキレイにすると、気持ちもスッキリしますよね。

でも実は、この「大掃除のタイミング」こそ、住まいの点検にも最適なんです。
1年を締めくくる今だからこそ、
家の“健康状態”をチェックしておくことをおすすめします。


🧹掃除+点検=「資産を守る」習慣

マイホームは「買って終わり」ではなく、「育てていく資産」です。
せっかくの大掃除の機会に、
普段見えない部分の“ちょっとした異変”を確認しておくと、
将来的な修繕費を抑え、資産価値を長く維持することができます。


🔍こんなサインがあったら要注意!

チェック箇所よくあるサイン放置すると…
外壁・ベランダヒビ割れ・塗装の剥がれ雨漏り・構造材の劣化
キッチン・洗面台下水漏れ・カビ臭床下の腐食・シロアリ被害
サッシまわり結露・パッキンの劣化断熱性能低下・カビ
天井・壁シミや色ムラ漏水・クロス剥がれ
給湯器・エアコン異音・異臭・動作不良故障・高額修理リスク

大掃除のときにこうした症状を見つけたら、
それは**「家が助けを求めているサイン」**かもしれません。


🌿家を“磨く”年末、大切なのは“守る”準備も一緒に。

大掃除で家をきれいにしたあとは、
点検で家を守る――これが、住まいを長持ちさせる秘訣です。

「掃除は目に見えるケア」
「点検は、目に見えない部分のケア」

その両方を年末に行うことで、
家も家族も安心して新年を迎えられます。

気になる箇所を見つけた時は、ご気軽に弊社までご相談下さい。